Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
お茶とお酒 茜夜
  • HOME
  • blog
  • access
  • school
  • about me
  • お問い合わせ
  • Instagram(旧アカウント)
  • Instagram(新アカウント)
2024.03.19 00:24

4月に新刊が発売されます。

開花が待ち遠しいですね。新刊発売のお知らせです。 4月9日(火)に標野凪の新刊が発売されます。タイトルは『桜の木が見守るキャフェ』。文藝春秋さんの文春文庫から刊行です。穏やかにゆったりと流れる季節の中でうつろう日常の物語です。2019年にデビューし、私にとって10作めの節目の作品となります。大切な一冊に、編集さんが常にあたたかな手をさしのべてくださり、その揺るぎのなさに、私は強く支えられました。そ...

2024.02.22 00:25

新刊発売のお知らせです

本日2月22日猫の日に新刊が発売になります。タイトルは『ネコシェフと海辺のお店』。角川文庫から刊行です。青柳奈美さんがデザインをしてくださり、庄野ナホコさんが装画を描いてくださいました。このネコシェフ、私が執筆中に想像していたネコシェフそのものなのです。もうそれだけで気持ちが溢れてきてしまいます。素敵に仕上げて装って世に送り出してくださり、ありがとうございます。目次やトビラデザイン、あしらいなども...

2023.12.07 23:21

新刊が発売されました。

『伝言猫がカフェにいます』の第二弾『伝言猫が雪の山荘にいます』がPHP文芸文庫より発売されます。搬入は書店さんにより前後しますが、早いところですと本日2023年12月8日から店頭に並びはじめます。Amazonほかネット書店さんでもご注文いただけます。シリーズ第一弾に続き今回も、長﨑綾さんがブックデザインを、そして日下明さんが装画を描いてくださいました。素敵な素敵な本に仕上げてくださり、いつもありが...

2023.11.29 02:49

クリスマス営業のご案内

茜夜の次回営業のご案内です。お食事はこつまみ、こどんぶりの定番を、また季節限定のグリューワインやからだがあたたまるジンジャードリンクなどもご用意します。あたたかく静かなクリスマスをお過ごしください。なお、今回はご予約を受け付けません。お仕事のあとやお時間のご都合がつきましたら、お気軽にお寄りください。満席の場合はお待たせしたり、ご案内できないこともございますこと、ご了承ください。【クリスマス営業】...

2023.11.28 02:22

新刊発売のお知らせ

新刊発売のお知らせです。標野凪の新刊が発売されます。タイトルは‥じゃじゃーん。『伝言猫が雪の山荘にいます』伝言猫シリーズ第二弾。今回の舞台はまさかのクローズド・サークル⁉︎クリスマスシーズンにぴったりのハートフルな物語になりました。楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。PHP文芸文庫より12月8日頃発売予定です。(書店さんにより入荷日は前後します)Amazonでの予約がはじまっております。みなさ...

2023.09.12 01:25

秋の夜長のお月見営業

お待たせしました。秋営業🍂のご案内です。なかなか時間のやり繰りが難しく、ゆっくり開けられず恐縮ですが、次回は9月26日〜29日に営業いたします。ちょうど中秋の名月にもあたりますので、『秋の夜長のお月見営業』と呼ばせていただきます。お食事は、久しぶりに「二十四節気の中華小粥」をご用意いたします。白キクラゲと長芋の〈秋分〉のお粥です。また、9月26日から29日の17時〜19時のお席のみご予約を承りま...

2023.06.20 00:18

七夕営業のおしらせ

(6/26追記・ご予約いただけるお席が全日、満席となりましたため、いったん予約の受け付けを終了させていただきます。なお、キャンセルなどでお席に余裕ができた際には改めてインスタでお知らせいたします。※キャンセル待ちなどにはご対応しておりません。)次回開店日のご案内です。七夕にあわせ、7月4日〜7日の四日間を営業日といたします。もちろん会期中は短冊をご用意し、毎年恒例の「きっと願い事が叶う茜夜の七夕飾...

2023.05.08 04:58

5類移行に伴う当店の対応について。

本日令和5年5月8日より、新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類感染症に位置づけられ、国の基本的対処方針が廃止されることとなりました。店頭への掲示しておりましたこちらの「感染防止対策徹底点検済証」も終了となります。みなさまには、長きにわたり感染予防にご協力いただき、ありがとうございました。大変感謝しております。常に緊張感とともにありましたが、ご不便をおかけしたにもかかわらず、あたたかく受け入れ...

2023.05.02 00:49

新茶営業のおしらせ

新緑の季節を迎えています。本日は八十八夜です。静岡茶も、新茶シーズンの盛り。続々と仕上がっているようです。春先の寒暖差が奏効したのか、今年の新茶はとてもよい!と感じています。ぜひともみなさまにも楽しんでいただきたく、以下の日程で茜夜オープンいたします。数種の新茶、玉露の氷茶ほか通常メニューの各種お飲み物、こつまみ、こどんぶりをご用意する予定です。お楽しみに♪🍃茜夜の新茶営業🍃・営業期間/202...

2023.03.28 01:45

4月からの営業形態について。

いつも茜夜をご利用、またお気にかけてくださりありがとうございます。4月からの営業形態についてのお知らせをしたいと思います。かねてより、店の運営と小説執筆など他の仕事との両立に難儀し、その都度臨時休業を設けるなど、みなさまにもなにぶんご不便をおかけしておりました。ありがたいことに今後に向けても、いくつかお声がけをいただいており(刊行はまだ先ですが)、真摯に取り組んでいきたいと考えております。改めてコ...

2023.03.15 01:30

新刊本日発売です。

桜開花の便りを聞く中、新刊『こんな日は喫茶ドードーで雨宿り。』双葉文庫より本日3月15日発売になりました。シリーズ第一弾に続き今回もカバーデザインは鈴木久美さん、装画はヤマナカハルナさんです。うららかな春にぴったりのカバー、はっとするような美しさです。素敵に仕立て送り出してくださり、ありがとうございます。先日、版元の双葉社さんにてサイン本を作ってまいりました。大変たくさんの方に手に取っていただけた...

2023.02.28 01:26

春営業と今後の当店の感染予防への対応について。

明日から3月。青空が眩しいほどです。日差しも春めいてまいりました。長らくの冬ごもりをしておりました茜夜ですが、3月14日(火)より、春の営業を再開いたします。つきましては再開に際し、東京都の飲食店感染防止対策に基づき、当店では以下の対応を取らせていただきます。・お客様のマスク着用は任意となります。他のお客様と会話する際にはご配慮いただけますと助かります。なお、スタッフは着用いたします。・これまで2...

Page Top

Copyright © 2024 お茶とお酒 茜夜.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう